ページ

木曜日, 3月 30, 2006

ラクロスビデオ

ラクロスNCAAハイライトビデオです。
http://www.e-lacrosse.com/hb2006gtdel.html
イメトレには最適です。でも、ゴーリーとしては精神的によろしくないかも(ポンポン得点されちゃうので)。

スーパープレイの数々は、こちらから。
Highlight Reelをご覧ください。(他のクリップは関係ないです)
http://www.mikeypowell.com/mikeypowell.php?section=mikeypowell&page=reel


2つとも、ネタは引地さんのblogからです。
http://ameblo.jp/hikichi-lax/

Link

人知れず、サイドバーの項目を拡充しております。
で、勝手にいろんな方たちのblogに(場合によっては無断で)リンクさせてもらってるので、
ここで紹介しておきたいと思います。

Google News
言わずと知れたニュースサイト。自動生成っちゅうのがスゴイですね。

DOG ON THE BEACH
ちょっとした勘違いから辿り着いたblog。作者と面識ありませんが、とても感性的な雰囲気に魅力を感じています。

百式-100SHIKI.COM

海外の面白グッズを紹介してくれます。check*padも提供してくれています。

tarosite.net
Cnet japanで知ってからちょくちょく覗いてます。特にモバイル系での新鮮ネタが得られます。

大企業から転進組の社長日記
大学のクラブの先輩であり、今でもよく遊んでもらってます。これからも武勇伝作り続けてください。


teevee graphics, inc
尊敬する小島淳二氏率いるモーショングラフィック集団。『project』から過去の作品が見れます。

元アパレル販売員のカフェーオーナーの道
ラクロスゴーリーつながり。奈良でカフェオーナーとなるべく奮闘中!

シモノソノ web site
100kmマラソンやったり、映画作ったり、漫才やったりしてるけど、実体はサッカー集団です。

じろうの院生日記 <修士修行編>
元会社同期のblog。きちんと社会学修士号を取り、この4月から博士課程へ。すごい!

目指せ!日本人初のプロラクロスプレーヤー ?30歳、元興銀マン、米国Major League Lacrosseへの挑戦?
引地さんのblogがあったので、思わずリンクしました。ラクロッサーとしては応援せずにはいられません。


ひげ爺の思い出
ラクロスのチームメイト。blogを見つけたので思わずリンクしました。


その他、blogやっている人がいれば教えてください。
お待ちしております。

火曜日, 3月 28, 2006

春なので、新しいことを。

21:00-@半蔵門。初めてconnectyのofficeを訪れました。

春ですし、ちょっと新しいことでも始めてみよう、ということで
有志数人で集まったわけです。

本気で遊べる大人を目指し、大真面目に"人を感動させること"
について1週間考えてみようと思います。

日曜日, 3月 26, 2006

サクラ咲き始め

今日は午後イチで、リクルートに転職した友人が訪ねてきました。
社内イベントで使用するインタビュービデオ撮りのため、夫婦の画が欲しい、とのこと。
撮影のあとすぐに葉山に行くとのことで、計1時間ほどの滞在。
"時間が無くて大変なんだよぉ"と彼は言ってましたが、充実感が漲っていたように感じました。
今度は時間あるときに、またお越しくだされ。

その後、渋谷でオゼッキー&タカコさん結婚2次会の打ち合わせ。
会場を見に行って、大枠のプログラムを組んでみました。
初の司会なので多少緊張していますが、モリカワ氏ほかメンバーと力合わせて仕上げて行きたいと思います。


渋谷の街に春の訪れ。

今年のラクロスはじめ

今年最初のラクロス練習に参加してきました。13:00-@丸子橋。
(チーム練習はもっと前から始まっていましたが・・)
総勢15名で、シーズン初めにしては集まったほうです。

天気が非常に良くて寒くも無く、たいへん気持ちがいい。
頑張りすぎたためか、練習中からなぜか筋肉痛が始まりました。特にお尻。

ゴーリー(キーパーのこと。アイスホッケーでもこう呼びますね。)として特に気をつけないといけないのが、"ポジショニング"と"シュートに向かっていく度胸"でして、後者のほうはとにかくシュートを打ってもらってカラダを慣らさないといけません。
人間は本能的に危険を感じるとカラダが縮こまるし、逃げようとします。
しかしゴーリーは、その本能に真っ向から挑戦し、反射的にカラダがボールに向かうようになる必要があるんです。

アフター練のあと、バッティングセンターに寄り道して帰宅。
久しぶりに"爆睡"しました。

7月から始まるリーグ戦に向け、しっかり自分を作っていこうと思います。楽しみ!

土曜日, 3月 25, 2006

ありがとう野村アナ

今日の"虎の門"は、野村真季アナの卒業スペシャルでした。

春の改編で、朝の番組を担当することになるそうですが、
わたくし、この番組に出ている野村さんが大好きだったんです。

悪ガキのようなレギュラー陣を、困ったような表情で、
でも大きな包容力で支える彼女は、
とても品があり、心のオアシスでした。

朝まで生どっち"誰が一番虎の門に貢献しているか?"の回では、
ダントツで野村さんが優勝。(支持率63%!)
僕も思わずケータイで1票入れそうになりましたが、やはり視聴者の
みんなは同じ気持ちだったんですね。


今回のスペシャルでも、いとうせいこう、勝俣、伊集院、アンタ、
蛭子さん、よゐこ、MEGUMI、竹山といったみんなが、
本当にこころから"ありがとう"と言ってるのを見て感動しました。

最後はプロデューサー自らが編集したビデオレター。
くるりのワンダーフォーゲルに乗せ、メッセージを掲げた準レギュラーたち、スタッフたちが、次々に映し出されていきます。
スタッフたちが書いた"いってらっしゃい"というメッセージに、なぜか僕のほうがホロっときちゃいました。

虎の門のアットホームな雰囲気は、野村さん無しでは構築し得なかったでしょう。
本当に、5年間お疲れ様でした!

木曜日, 3月 23, 2006

研修受けてました。

土曜日から4日間、9:00-22:30で社外の研修を受けてきました。
相当、アタマ(最終日はカラダも)を酷使しました。・・・でも、相当面白かったです!
新しい視点がどんどん見つかる、とてもエキサイティングな体験でした。

録画しておいた"リンカーン"をさっき観たんですが、宮迫と三村が韓国カジノでルーレットをやってたので、それを例にしてひとつご紹介。

宮迫と三村、様子を見る意味で、何回かやってみる。

はずれ
はずれ
はずれ

うわー、ツイてない。
よし、じゃあ次も"はずれ"るだろうということで、"赤"を思いついたんですが、逆の"黒"に100万円を掛けます。

結果は、

赤。


・・・とまあ、こんな具合です。

過去の結果は人が行動する際の"安心感"や"納得感"を与えてくれますが、結局なんら未来の結果には無関係なんです。
ルーレットはわかりやすい例ですが、結局人はどんなことでも過去の延長で未来を見ます。これが当たり前の考え方です。考え方というか、考えるまでもなく当たり前です。

その視点を変えてみることに取り組んでみると、驚くことが待っています。そういう体験でした。

興味のある方はゼヒ!

土曜日, 3月 18, 2006

祝!Vidal優勝!

去年の1月に発足したアクションサッカーチーム、VidalSassoonがカップ戦で初優勝!!
その様子はコチラ!
http://www.konamisportsclub.jp/actionsoccer/place/honten/result060314.html

僕は参加できなかったんですけどね。それが功を奏したのかも・・(笑)。

木曜日, 3月 16, 2006

Flickr

今日は夜遅くまで仕事だったので、特に書くネタがありません。

まあ、それだけで終わるのも何なので、僕のblogに今更だけどFlickrを載せてみました。(サイドバー参照)

自分の写真をほとんどuploadしていないので、いまは他人の公開写真のみです。
なんだか、あれこれ自分で撮影するモチベーションが生まれてきました。今まさに。


本当はPOQUE.JPを使いたかったのですが、自分のBlogのRSS URLがわからず断念しました。
(たいていどのblogでも右下にRSSタグがあるはずだけど、Bloggerの場合よくわからん・・知ってる人教えてください)

日曜日, 3月 12, 2006

目標管理ツール checkpad.jp

百式さんのところで運営しているcheckpad、既に知っている人も多いと思うけど、これ良いので皆さんにもご紹介します。

http://www.checkpad.jp/

いわゆる"wish list"もしくは"やることリスト"です。
中長期の目標はあるんだけど、短期目標に埋もれがちで・・・というあなたに最適!(=僕のことです)

僕であれば、

・今日やること
・3月の目標
・Bookリスト
・お店リスト

なんてふうに区分して、それぞれにバンバン追加していくわけです。
『あ、そういえばあの本読みたいな』と思えばすぐBookリストに追加。読んだらチェック。

リストごとに他人と共有することもできます。
すでにこのBlogのメニューバー(右側の帯)に、

Gourmet
お店リスト

を増やしました。(クリックしてみてください)
元のリストは簡単に更新できるので、常に最新データをBlogにUPできるわけです。

ぜひ、お試しあれ。

火曜日, 3月 07, 2006

2006/03/05(日) 大阪3日目

10:00すぎ
トリイ・タカコ夫妻(正確には入籍2週間前)と梅田のビッグマンの上にて待ち合わせ。(ベタな場所ですが)
茶屋町NULa Bilanciaにてランチ。
2週間後の結婚式に出席できなくなったため、無理やりこの日に時間を取ってもらった、というわけ。

奥さん(正確にはあと2週間後←くどい)とは初対面でしたが、とてもかわいらしい人でした。トリイと同じ波長だな。
ほんと、幸せいっぱい、という感じでした。昼前からスパークリングワインとのろけ話でほろ酔いに。

2人と別れたあと、ひとりで梅田をぶらぶらと散歩。本屋をハシゴしたりして。

成り上がれ! ・・・文字が大きいので立ち読みで十分読破できた。最後が面白い!前方後円墳!?
ウェブ進化論 ・・・梅田望夫氏の文章はCNET Japan連載時からわかり易くて好きだったので、購入。

JR大阪駅そばのカフェに入って、ウェブ進化論を熟読。(レビューは別の機会に)

17 :00すぎ
大学のラクロス部同期のヤマオ・サワイ・オオハシと。みんなエエオッサンになってるため、オッサンらしく寿司屋へ。
こうして帰阪時に集まってくれるというのは本当に有難いことです。
いくつか持ち上がった企画案を、備忘のためここに記す。()内は私個人の見解です。

・95入学組同窓イベント (100kg超のニッタを探す旅)
・OB コンペ企画 (提供:ゴルフショップイーグル(オーグチさんお願いします!))
・サムライカップin大阪 (アリモリよ、ジャーナリスト宣言の前に、やるべきことがここにはあるぞ!)

23時過ぎに東京着。
あっという間でしたが、精神的に充実した3日間でした。

2006/03/04(土) 大阪2日目

朝8:30すぎに大阪の実家に顔を出す。
帰阪することを言っていなかったので、当然ビックリされた。

トミーズ雅の"せやねん!"というTV番組(関西ローカル)を初めて見たのだが、彼の紹介技術に驚いた。
本人が本当に心を動かされたものしか紹介しないらしいのだが、実にすごい。
実際、過去に『男たちの大和』を紹介した時、そのon Airをみた東映社員があまりの熱のこもった紹介っぷりに感動し涙したらしい。その話が東映の専務までめぐりめぐって、番組内で専務からのビデオレターが放映されていた。

また、上映終了した映画館に『もう大和はやってないんか!雅がおもろいって言ってたぞ!』と問い合わせる視聴者が殺到し、実際に上映を1週間延長したという話しも。
おそるべし、雅。

13:00からは久々に『よしもと新喜劇』を観賞。
ガードマン役で、Mr.オクレが出てました。


久々のご対面となる実家のポメラニアン『エル』を撫でようとしたら、噛まれそうになった。

2006/03/03(金) 大阪1日目

終電の新幹線で大阪へ。
夜中からなんばで中学からの友人ヤグチと語り明かす。0:00-3:00

蔵を改装して作ったバーにて、間近に流れる道頓堀を望みながら。ビールがめちゃくちゃ旨かった。 とにかく泡がキメ細かく、やわらかい。
彼は今、いわゆる経営者として自分の事業拡大に邁進している。40人余の若手経営者の会合の幹事長もしているそうだ。

困っている人を見たら放っておけない。
人にもっと喜んで欲しい。

根底に流れるそのような彼の信念が、人を集め、深い信頼関係を構築していくのだろう。
仕事はあとからついてくる(転がり込んでくる)というイメージなのだろう。

店を変え、長堀のプールバーへ。
久々のビリヤード対戦。中学時代、お互い熱中していた頃を思い出した。

明け方軽く仮眠を取らせてもらい、帰宅。
ここは年齢には抗えないようだ。

木曜日, 3月 02, 2006

2006/03/01(水) トースター

今週末は、金曜深夜から帰阪予定。
友人と飲んだり、結婚式に参列できなくなった大学同期を訪ねたり。
結婚祝いとして探していた中に、かっこエエトースター発見。よし、これにしよう。
ラッセルホブスというイギリスの家電ブランドだそうだが、初めて知りました。

水曜日, 3月 01, 2006

2006/2/28(火) Didiと日比谷でフットサル

厚木のオフィスを17時前に出て、実家で暮らす愛犬トイプードルDidiをpick。
一旦自宅に戻り、19:15品川発→タクシーで日比谷シティフットサルガーデンへ。(約15分;1,930円)
出版関係の皆様とフットサル2試合ほど。アウトドア派だけあってみんな上手い。明日から3月とは思えないほどの冷え込みで、Didiがブルブル震えて寒そうでした。ビル内に退避しつつ出番を待つ。仕事帰りのOLに囲まれるも、Didiあまり愛想振り向かず。寒い思いさせてすまぬ。