ページ

金曜日, 12月 23, 2005

自分の好きなデザイン:小島淳ニ系

興味があって、ちょっと前のpostで紹介した小島淳二氏の過去の映像作品をパラパラと見てみることにした。

teevee graphics, inc

この人の作品で特徴的なのは下記の2点。
1:圧倒的な空間表現力
空間コントロール力と言ったほうが良いのかもしれないが、あえて1次元(線)や2次元(平面)の世界を作り、それをブワっと3次元に拡張することで、画面に広がり感を出している。

(例1)YUKI "長い夢" (home/project/music video 3
 キャラクタの平面アニメに、遠近法と空の映像とを組み合わせることで独自の世界を構築。
(例2)Rip slyme "Under the sun " (home/project/music video 4
 平面コマ撮りの組み合わせ、カメラの押し引きによる空間演出の妙技。

2:絶妙な色彩感覚
シンプルなんだけど、ニュアンス色をうまく使ってキレイに魅せるんだよね。

(例1)資生堂 "d program" (home/project/commercial 2
 パステルカラーを並べて、最後のカットは淡いブルー(なんていう色なんだろう)。
(例2)サンウェーブ "Actyes" (home/project/commercial 5
 多色使いなんだけどボタッと重い感じにせず、あくまでクール。

結構、私の趣味にぴったり合うかも。

で、ここで発見。
過去の私のホームページ、期せずして小島氏のデザインを意識したものになっていたことを!
http://www1.plala.or.jp/shuichi/index.htm
(文字をクリック!)

なんか、
jaccs card "gardener gala card" (home/project/commercial 2
のパクリっぽいなあ。数年前は小島氏のこと知らなかったとはいえ、小恥ずかしい。。

でも、自分の嗜好の方向性が昔から変わってないんだとわかったのは、収穫だったなあ。

X-TRAIL JAM

まじすげー、と思わず言いたくなる。
たまたまTVつけたら、今年もやってますね、X-TRAIL JAM
深夜に放映されるもんだから、興奮して眠れなくなるんです。

ほんま、ありえへん。
んん、うまく言葉で表現できん。。
来年絶対観に行く!

それまでは、これでもやって我慢するか。
http://www.japan.ea.com/ssxontour/

水曜日, 12月 14, 2005

12月13日(火)髪を切って牛丼食べてオフセット(若干マイナス)

約10ヶ月ぶりに『ツイてる!?ツイてねー!!』な日。
(その当時のblogはコチラ http://ameblo.jp/yaskov/entry-10000779661.html

Yahoo!スポーツのリアルタイム速報調に、時刻を明記します。
 赤・・・Good!
 青・・・Bad..

20:10 久々に早く仕事を切り上げ、寮に戻る。21時過ぎまでやっている美容院に行くため、身支度。
20:20 自転車で飛ばしまくり。こんな寒いとは。て、てぶくろが必要。。
20:25 本厚木ミロード着。閉店間際、6Fのユニクロに駆込み、てぶくろをゲット!
20:35 ユニクロの上、7Fの美容院に向かうため階段を探すが、なぜかロープが。。
20:37 そばのスーツショップの店員さんに確認。
     『上に行きたいんですが、もう、閉店なんでしょうか・・?』
     『・・そうですねぇ、上のフロアは8時半で終了ですねぇ。
20:38 ・・・え??・・・ちゃんと閉店時間はwebでチェックしたのだが。。
   ほら、これ。デサンジュ・パリ本厚木ミロード店
   ほら、平日10:00-21:30て書いてますやん!!
     しかしそんなことスーツショップの店員に言うわけにもいかず。
20:39 それにしてもミロードは時間きっかりに客を追い出すようだ。
     どの店もすでにシャッターを降ろし始めている。
20:45 お腹減ったし何か食べよう、と思って歩いてるとそこにはEARTHが。
     だめもとで店員に聞いてみたが、店長に確認を取ってもらった結果、どうやら大丈夫な様子
     しかもこの時間からカラーもOKらしい。ありがたい!
20:50 スタイリストのランクを決めた後(中間にしてみた)、2Fに案内される。
20:51 店内は広いのに、案内されたのはイスが2つしかない個室。
     シャンデリア。しかもなぜかVAIOが置いてある。
     店員に尋ねたら、DVDビデオを流してくれるようだ。音響は天吊りスピーカーから。
     最近の美容院って、サービスいいんだなあ。
20:55 『お待たせしました』の声と同時に美容師さん登場。クリスチャン・ラッセン氏似で、なんだか上手そう。
21:00 話しをしながら、どうやらこの部屋はVIPルームだということを知る。普段は有料らしいが今回はサービスだそうだ。なぜ?閉店過ぎてしかもカラーまで頼む客にサービスとな?(あとで調べたところ、プレミアセレブルームというらしく、本来は+1,500円也。)
21:20 カラーリングは、なぜかオレンジ色のペンキみたいなのを塗りたくられる。しかし、耳カバーもいらないし、白髪と黒髪を同じ塩梅でブリーチできるスグレモノらしい。もちろん、オレンジ色には染まらないから心配無用とのこと。美容界の進歩を肌で(頭皮で?)感じる
21:50 完成。スプレー状のワックスなるもので仕上げ。
22:55 支払い時にスタイリストさんから名刺をもらう。あれ?店長でしたか!?
     指名したら3,000円近く上乗せされる人に切ってもらってたとは、ありがたい
22:00 切ってもらってるときに店長が言ってた言葉、『閉店時間過ぎてても、お客さんに来ていただいたんだから、それはきちんと対応するのが当然です。』を思い出しながら歩く。うんうん、これぞサービスの極意哉
22:01 いい気分のままで近くのすき家に入る。
22:02 店内は混んでいるとはいえ、待てども注文取りに来ず。どうも動きが悪い。『すみませーん』2回目でやっと来た。
22:05 どうやら私より先に入った客にも来てない様子。接客3名厨房2名。みな若いが連携が悪い。
22:10 奥のテーブル席の若者たちのうち、1人だけ丼が来ていない模様。
22:12 店員A、その1人に丼を持っていくが、注文の品と違うらしい。手前のテーブルの客のものと判明。惜しい。
22:15 店員A、その1人のオーダーをチェックしていないと思ったらしく、その客から再度オーダーを取る。
22:16 その途中、店員Bがその客に丼を持ってくる。若者グループざわめく。残念!
22:17 持ち帰りで待っている客の支払い時のやりとりが聞こえる。どうやら20分ほど待たされたようだ。客の『(カレーに)チーズ乗っけてね』という追加オーダーも、見事に反映されてませんでした。もはやあっぱれ。
22:20 あ、やっと私にお茶が来た
22:21 左隣りの客もいらいらしている様子。そりゃあ、丼が出来上がるごとに厨房で、『次どこだっけ』みたいに相談するのはいかがなものか。
22:22 あ、私も20分待たされた
22:25 やっと来た。山かけ牛丼セット。『セット』にしたのがいけなかったのか。
22:40 結局、フィットネスに行くのをあきらめ(23時までなので)、自転車で帰路に着く。

総合結果(主観評価)・・・
 赤・・・12点
 青・・・ 15点

なんだか、"時間とサービスの関係"をいろいろ考えさせられたAfter20でした。

泣く泣くボツにした戌写真


来年は戌年なので
もちろん、
Didi(1歳2ヶ月)の
写真をモチーフに
年賀状作成中。

泣く泣くボツにした
写真。


お蔵に入れるのも
忍びないので、
blogで公開します。


かわいすぎます。。

水曜日, 11月 30, 2005

BUMP OF CHICKEN supernova

たまたまSPACE SHOWER TVで見かけたBUMP OF CHICKENの新曲『supernova』のPV

 モノクロの映像の中、街を歩く藤原(Vo&G)。
 カメラはそれを正面から捉え、ゆっくり坂道を上っていく。
 ずっと同じアングルのまま、いつの間にか集まってきたメンバーとともに向かう先には、
 路上に用意されたバンドセット。
 曲の盛り上がりと同時におもむろに歌い始めるが、カメラを引いてみると、
 そこには何百人というファンが彼らを待っていた

何も飾らない映像が、曲の雰囲気と良く合っていて、惹きこまれた。

Directorは番場秀一。
林檎のショートムービー『百色眼鏡』の監督で、当時私が崇拝していたラーメンズの小林賢太郎を役者として起用したことで知ってはいたが、昔からずっとBUMPを撮っているらしい。(あと最近はレミオロメンも)

RIPのUNDER THE SUNのPVみたいなのも好きなんだけど(これ観たとき衝撃を受けました。小島淳二氏は天才かもしれない)、なんだかこう普通の風景っぽいんだけどそれをキレイにに見せられると、それだけでジワッ?ときたりして。もしや、、年なのか。


で、映像で目を止めた私はそのまま曲を聴く。

普段、私は音楽を"音""リズム"として聴いているため、歌詞はほとんど頭に入ってこない。
失恋の歌だとかなんだとか、人に言われて初めて、曲の中のコトバを意識するようになる有様。
そんな人間が歌詞解説するのも何なのですが、少しだけ。


 人と話したりすると 気付くんだ
 伝えたい言葉が ないってこと
 適当に合わせたりすると わかるんだ
 伝えたい気持ちだらけ ってこと

 君の存在だって こうして伝え続けるけど
 本当のありがとうは ありがとうじゃ足りないんだ


曲だけ聴いているときには、"伝えたい言葉がない"というところを"outputしよう、深く関わろう、という意志が無い"、"適当に合わせたりする"というところを"(自分は自分、他人は他人という壁意識を持っている前提で)表面的な付き合いをする"と理解してちょっとさみしくなったのだが、正しくはそれぞれ、"正確に思いを伝えたいんだけど、そのツールとしてのコトバが見つからない"、"自らが使える範囲でのコトバを使って伝えたりする(と、結果的に思いを伝えたいという思いに気づく)"というほうが、歌詞からすると合っているのでしょう。

(上記の誤解それはそれで野ブタ。の桐谷修二的パトスにつながったりすると思っている)


本当のありがとうはありがとうじゃ足りない。
そうコトバにすると、その上に乗っかってるエモーショナルな部分が無くなってしまう気がする。
でも、伝えたい。

人は、コトバそのものではなく、そのコトバを発するに至ったヒトの想いを知る・想像することで、感動するんでしょうね。100%気持ちを伝えることが出来ないとしても、時としてそれ以上の想いを届けていることって、案外あるのかもしれない。

火曜日, 11月 29, 2005

11月27日(日)ジャパンカップ

土曜日(26日)は仕事の資料作成で一日つぶす。TALACOの忘年会にも行けず、残念無念。

27日(日)は快晴。
今日は生涯初の競馬G1レース、ジャパンカップ@東京競馬場観戦の日。

メンバーは、きむ夫妻・なほかじ・こけち・ゆっこ。
開門の9:00に合わせて集合としたものの、当日指定席券発売は無し。(HPには有ると書いていたのに!)G1レースの集客力を甘く見ていたか。

仕方ないので2レース目から各々BET開始。第10レース(15:30)のジャパンカップまでの、長いウォーミングアップ。

競馬場の建物は想像以上に綺麗で、横浜のモールと見紛う程。広々としていて、人が多くてもごみごみしない。さすがJRA。大井競馬(地方競馬)とは規模が違う。

第10レースのファンファーレで会場のボルテージが高まる。

スタートからゴールまでの2,400mを、18頭のサラブレッドが2分半ほどで駆け抜けた。

一瞬だった。
その一瞬の間、観客それぞれが、それぞれの思いを持って、拳を振り上げ、歓喜とも怒号ともつかぬ声が、第4コーナーを回ったあたりから一気に入り乱れる。すごいエネルギー、まさに地響きのような感覚。

レース展開もドラマチックで、首位争いは2頭、3位争いは3頭がそれぞれハナ、クビ差でFinish。しばらく会場が騒然となった。
一位はアルカセット。米国馬の彼が、高人気のゼンノロブロイ・ハーツクライを抑えて2分22秒1のレコードタイムを叩き出した。

自分の勝ち負け(収支)は散々だったけど、馬(&騎手)の真剣勝負は純粋に面白い。
また機会を作って見に行きたいと思った。

水曜日, 11月 23, 2005

電車広告(杏露酒)

新しい杏露酒の電車広告に目が行く。
香里奈が出ているから、というのも強く否定はしないが、別の理由。

甘ずっぱいanz(アンズ)のお酒。

abcdefghi
jklmnopqr
stuvwxyz

こじつけなんだけど、なかなかしゃれてるなーと。

火曜日, 11月 22, 2005

11月20日(日)ただ黙々と300球。

15:00- ゴルフ練習@ロッテ葛西で3時間。300球以上、ひたすらドライバーのみ。
・テイクバック時のクラブ軌道に注意。右手リードで極力クラブの重さを感じない(=横に寝かさない)ように。
・インパクト時には、腰の正面がすでに目標方向を向いているべき。

19:00ごろ ビックカメラでバランスボールを購入。
20:00ごろ 有楽町のブラッセリーオザミ(Brasserie AUX AMIS)で夕食。シャンパンとボジョレー・ヌーヴォー。半熟タマゴを乗せたフォアグラのポワレは絶品。
22:00ごろ 品川駅で大学のラクロス部の後輩3人(ふくみ、古賀、かつお)と、すでに酒にやられた青白い顔をしたハットリとにバッタリ。関西の社会人チーム"HELP"に所属する彼らは、関西王者として東京に試合に来ていたのです。ラガに対し5-7で惜敗。

水曜日, 11月 16, 2005

ガキの使い占い

どうでもよいネタですが。いろんなの作る人がいるねえ。
http://u-maker.com/175233.html

ちなみに私は板尾でした。
どうでもよいですが、自己認識している箇所は赤でマークしておきます。

板尾さんのあなたは、チャレンジ精神に満ちた、好奇心の塊のような人です。目新しいものや噂になっているものなどの情報をキャッチする能力に長けており、自らがトライしたり、試したりすることで血肉にする人です。何事も楽しめる人なので、ヒマになることもありません。ただ、好奇心を持つ対象の多さが災いしているのか、持続力に欠けるところがあります。熱しやすく冷めやすいので、知らず知らず人を振り回してしまっていることも。ですが、その経験の豊富さに比例して話題もおもしろく、いっしょにいる人を飽きさせません。ものおじしないあなたの姿に影響を受けて、勇気を出せる人もいるでしょう。そんなあなたは川ちゃんの天然ボケ役です!!!ぜひ笑わせてください!!!

火曜日, 11月 15, 2005

11月13日(日)横浜で散歩、品川ecute

午後から横浜のDOG GARDEN CAFEで食事。

客は100%ペット連れ。
犬に囲まれて、Didiは落ち着かない様子。

自分よりふた回りも小さいチワワに背後から近づかれて、飛び上がってビビッてました。

その後、赤レンガ倉庫まで散歩。

夜は品川の駅ナカに最近出来たCaffe Classicaで夕食。
2,500円で2品選ぶプリフィックス形式。結構おいしい!
コストパフォーマンスは非常によろし。

日曜日, 11月 13, 2005

11月12日(土)雨のち超秋晴れ。

7時過ぎ起床。雨天のため、9時からの野球は中止。

代わりにゴルフ練習@ロッテ葛西。到着時には既に雨も上がり、とてもよい天気。伊沢理論を実践してドライバー飛距離+20y(開眼?)
教本に載っているコマ撮り写真を、実際にひとコマずつ真似てみたのが非常に役立った。特にトップ位置とレイトヒットの部分。
ポイント:トップ位置では右ひざで踏ん張りながらカラダをねじりまくる。振り下ろしは素早い腰の回転のみで。アタマは右に残すイメージ。

業者が入って、家のフローリングWAX作業(9時?21時)。
部屋の家具を別部屋に全て移動させ、作業。終わったらまた家具を移動させてもう一方の部屋の作業。しかも1層塗るごとに1時間の乾燥が掛かるためかなりの大仕事。

金曜日, 11月 11, 2005

11月10日(木)ニプロ、唾液でストレス測る装置

ストレス社会の必需品。体温計と同じくらい浸透する時代が来ても不思議ではない?
会社の健康診断でいち早く採用されそう。

ニプロ、唾液でストレス測る装置
 ニプロは9日、唾液(だえき)でストレスの度合いを測る装置「ココロメーター」=写真=を11日に発売すると発表した。ストレスが増大すると唾液中の濃度が高まる消化酵素アミラーゼを測定、4段階でストレスの大きさを測定する。富山大学の山口昌樹助教授と共同開発した。
 装置は測定器と試験紙が付いた棒状の「チップ」で構成する。チップを舌の下に約30秒間入れて唾液を試験紙に染み込ませた後、測定器にチップを挿入する。約1分間でアミラーゼの濃度とともにストレスが「ない」「ややある」「ある」「だいぶある」の4段階で表示する。測定器は縦87ミリ、横130ミリ、厚さ40ミリで重さ190グラム。価格は税別で1万9800円。使い捨てチップは一箱20本入り3600円。
[11月10日/日経産業新聞]



確かになんかストレス感じてる時の口内はいつもと違う。そういえば、ストレス溜まると口内炎になりがちだけど、これにはアミラーゼも関係しているのか?
ちょっと検索してみたが、どうやら『口内炎は、鉄分や、葉酸などのビタミンB群などが不足した人に多く見られる。』『ストレスも原因のひとつだが、詳しい原因・メカニズムは不明。』だそうだ。

もう一つ調べてみた
 現代医学では、細菌や薬剤によるものなどの特殊なケースを除いて、ほとんどの口内炎は原因もメカニズムも不明とされます。治療も対症療法が主体となるため、反復性の口内炎などには、対処法があまりありません。
 一方、中医学では、口内炎を単なる局所的な炎症とはとらえず、内臓の異常の表れと考えます。そのため、問題が起こっている臓器を治療することで、炎症をしずめるとともに、再発を防ぐことができます。

今までの私の認識は、ストレスで胃腸、特に胃の不調をきたすと口内炎を招く、であったが、その説も間違いでは無い模様。

木曜日, 11月 10, 2005

11月9日(水)トレーサビリティ

伊藤洋一のビジネストレンドの今週のネタは、『トレーサビリティ(traceability;追跡可能性)』。
食品の素材(例えば牛肉とか)の原産地を、ICチップなどを使って消費者に対して保証する取り組みについて。牛だとか、鳥だとか、キムチだとか、食べ物に関する『リスク』が日常にすでに浸透しているし、有機野菜なんかも高く売れていくんだろうなぁ今後も。
そもそも『ブランド』ってものがいわゆる『(モノの)素性に対するお墨付き』であって、そこからくる安心感・信頼感があるから消費者はその分の対価を支払う。
食品業界全体からするとブランディングされた商材はまだまだごく僅かだと思うけど、食品リスクの高まりが後押しして一気に気運が高まるんじゃないでしょうか。ノンブランド品は安売り品になっちゃうから、素材で勝負できない場合には加工方法なんかで工夫したり、結果的に品質向上が加速されると消費者はハッピーですね。

水曜日, 11月 09, 2005

11月7,8日 息抜き

ここ3-4日の業務工数配分に悩む。食事を摂る時間も変則的で、ちと疲労感。
こういうときって書くネタも無いし、アタマも動かん。

あー、とりあえず息抜き漢字ジグソーパズル。
 問1  月+羊+魚+日=(漢字2文字)
 問2  (須-頁)+日+京+立+日+郷=(漢字2文字)

うー、 Wikipedia日本語版の記事の中で、無駄に凄いページを教えてください。「無駄に」がポイントです。
例 枕投げ

月曜日, 11月 07, 2005

11月6日(日)ラクロス練習試合vs関学OB、北斗ファンド

12:00-16:00 玉井さんの声掛けで、東京にいる関学OBと練習試合@菅公園。
コニケイさんやタカタカなど、久しぶりのメンバーと再開。
かなりの曇天で16時前後に一気に暗くなったが、雨は試合終了までなんとかもった。
結果は10-9。予想以上に良い試合。

帰ってから、さかちゃんからもらったラ王(ケンシロウ醤油豚骨)を食す。うん、ラ王の味である。北斗七星をイメージした海苔。ちゃんと7枚入っているそうだ(確認前に食べてしまった)。
すこし脱線しますが、北斗ファンドなるもの、一口10万円で11月29日まで受付中とのこと。2008年までに予定されている北斗の拳シリーズ5作(うち劇場用3作)の興行収入とDVD出荷本数の結果でリターンが決まるらしい。
映画業界に面白そうではありますが、私は乗らないことにしました。
ちなみにケンシロウの声は、阿部寛が担当するそうです。もし実写だったとしてもハマり役かも。

日曜日, 11月 06, 2005

11月5日(土)陳建一の店。

経営のお勉強関連の説明会に参加。13-15の予定が質問しすぎて(?)16:30まで。
手法の習得ではなく、論理的思考法の習得が目的。あとは覚悟の問題。
夜は渋谷セルリアンタワーので夕食。ふかひれスープ、麻婆豆腐がおいしかった。

土曜日, 11月 05, 2005

11月4日(金)焼肉 オモニα

今日は品川で仕事。休みを取っている人が多く、オフィスはガラガラ。
夜、残業してたメンバーでヒラノさんたちとオモニαへ。
壺漬けカルビ最高。

金曜日, 11月 04, 2005

11月3日(木・祝)文化の日

昨日寝る前からずっと、ゴルフスイングのことばかり考えている。
朝起きてすぐ、『伊沢利光の結論』3部作のうち、"飛距離と精度"編を精読する。
読むだけでは身に付かない。自分で動いてカラダに染み込ませねばならない。

ということで、掲載されているスイングのコマ撮り写真に合わせて、自分のスイング写真も撮ってみる。

・・やっぱプロはすごいわ。まず、腰がそんな回りません。いくら頑張っても写真と同じ形にはならん。いやぁ、キツい。フォロースルーでもカラダを弓なりにして踏ん張るのだが、非常に苦しい。
これだけで各部の筋肉が熱くなって、危うくつりそうになった。

19:00-平成教育委員会に、ななえさん出演!予告編で見かけてビックリ。メロンのピューレおいしそうでした。


週末にはロッテ葛西で球打ちしたいなあ。

21:35- アクションサッカー@コナミ。
ひさびさのヨーさんを迎え、かつ総勢8名という充実したチーム体制でいざ勝負。
幸先よく先制点をゲット!守備もなかなか上手くいき1失点。
結果は4-1で勝利!チームとしては本当久しぶりとなる白星です!
個人的にも前の試合の借りは返せたかなと。

やっぱ勝つと精神的に良いね。ポジティブになれる。

水曜日, 11月 02, 2005

CLAZZIQUAI PROJECT REMIX * ZBAM

最近良く聴く曲。
CLAZZIQUAI PROJECT REMIX * ZBAMに収録されている、futuristic(house remix)。
iTMSでのサウンドサーフ中にめぐり合う。
他の曲もフレッス、もといフレッシュな感じ(なんかキーボードの"Y"の認識が弱くなってるので打ちづらい・・)。

火曜日, 11月 01, 2005

11月1日(火)汗流し

久々にフィットネス・クラブへ。
10分ほど走っただけなのにものすごい汗。これは運動不足の証拠です。
腰まわりと上半身メイン。

うぉー、亜久里が純和製F1チーム!?すごいなぁ。
数ヶ月前、渋谷の韓国料理屋で亜久里氏を見ました。応援してます。

中学時代、F1速報を熱心に購読していた時期もあったなあ。
セナvsプロスト全盛期、そしてその戦いを演出する名脇役ゲルハルト・ベルガー、ウィリアムズの荒法師ナイジェル・マンセル・・・。古館の実況がうるさくも刺激的な深夜を演出してくれました。
通天閣のそばに住む大門とF1話しで盛り上がったなあ。


亜久里が正式にF1参戦を表明! チーム名は「SUPER AGURI Formula 1」
 元F1ドライバーで現在はスーパーGT、IRLで代表を務める鈴木亜久里が11月1日、記者会見を行い、新チームを組織しF1活動を行うことを明らかにした。チームの名称は「SUPER AGURI Formula 1」でチーム代表として亜久里が先頭に立ってのF1チャレンジがスタートすることとなった。 会見の会場となったのはホンダウェルカムプラザ青山。“亜久里によるF1活動”の発表会場としてホンダの本社施設が使われるということは、このプロジェクトをホンダも大きくバックアップしていることがうかがえ、エンジンはホンダの2.4リッターV8となるだろう。しかし同チームはホンダの“Bチーム”ではなく、あくまで独立したチームとして活動を行うという。 ようやく発表された11番目のF1チーム。FIAへのエントリー申請はすでに行ったというが、気になるドライバーおよびその他チーム体制に関しては、今回は明らかにされなかった。詳しい情報は追ってお伝えする予定。[オートスポーツWEB 2005年11月1日]

10月31日(月)iTunes『共有』 寮ならでは!?

慌ただしい日々のスタート。
なかなか仕事が減らん。。土日どっちか使ったほうが精神衛生上良かったかも。

寮に帰ってさっそくiTunes。
・・あれ?・・"共有されている音楽"に見知らぬ人の名前が2つ。。
おそらく寮のほかの住人なんだろう。共有設定にしてるんやな。

ちょっと中のぞいてみよう。。あ、普通にのぞけました。
ちょっと曲聴いてみよう。。あ、普通に聴けました。

日曜日, 10月 30, 2005

生協 白石さん で検索した結果 約3,880,000件

社会学者を目指し着々と頑張っているじろうのページで紹介されてた、ちょっとおもろい話。

がんばれ、生協の白石さん!

ワタクシは中でも、リュウとケンのどっちが強い?に対する回答が好きです。秀逸すぎます。

すべての回答には愛が込められています。
そういう文章が書ける人に、わたしはなりたい。


生協の一言カード、ネットで人気・大学が職員に感謝状
 東京農工大(東京都小金井市など)の生協で、学生からの質問や要望に生協職員が軽妙に答える一言カードがインターネットで紹介されて人気を集めるようになり、小畑秀文学長が24日、「大学のイメージアップに貢献した」として、職員に感謝状を手渡した。
 この職員は白石昌則さん(36)。本名や年齢は「極秘」だったが、初めて公表された。
 相談は「死にたい」と深刻なものから「どうしたら人を好きになれますか」までさまざま。「夏休みをもう2カ月ください」という学生に対して、白石さんは「現実を見詰めましょう。生協には平積みの教科書がずらり。後期を存分にご満喫ください」とやんわりと、くぎを刺した。
 生協では業務として学生の要望に回答する一言カードがあったが、白石さんのユニークな答えが注目を集めるようになった。
 工学部2年の上條景介さん(20)が5月から、インターネットのブログで一言カードを紹介し始めたことがきっかけでブームに。今では1日平均約3万件のアクセスがあり、小畑学長は上條さんにも表彰状を贈った。
 表彰後、記者会見した白石さんは上條さんに向かって「とんでもないことをしてくれた」と苦笑した。
 この問答集は11月2日、「生協の白石さん」(講談社)として出版される。定価は1000円。〔共同〕
(出典:日経ネット

10月30日(日)ゴルフコンペ

6:40発 いぶかさんに起こされ慌てて合流。
今日は久々のオフィスの面々とゴルフコンペ@茨城県ザ・インペリアルカントリークラブ
ミニマムなクラブセット(1W/FW/5I/7I/9I/PW/P)を練習用のミニバッグで持参。自分のレベルでは十分。
曇り空だったが雨は降らず心地よい涼しさ。前回の104を切るのが目標。
ドライバーは無茶苦茶だったけど、念願の100切りを達成(98)。やっとこれから、という感じ。
コンペ自体は、グロス、ダブルペリアともに8人中4位5位と中途半端な順位でした。。。

ポイント:ドライバーは、フォロースルー時に打ち出し方向に放り出す感じに。あと、腰の回しかた。宮里藍はやっぱスゴい。

ちなみに、スコアの管理は、すでに有名だけどこれ使ってます。
ゴルフダイジェスト・オンラインのスコア管理

10月29日(土)きらら@五反田

iTMSの購入楽曲を別PCに移動する方法で悪戦苦闘。
結局、フツーに楽曲フォルダのコピペだけで上手くいきました。でも、これって増殖できるってことだよな・・・?(不安)

夜は五反田のきららでラーメン。新・白柳ばりこてラーメン、めんは固め、あとは豚キムチご飯と餃子。
ばりこてはワタクシにはちとこってりしすぎてました。。替え玉できず。
次回はノーマルの白柳ラーメンにしよう。

土曜日, 10月 29, 2005

音ログ始めました。

Now Playing iTunesを導入してみたくてあれこれ巡ったのだが、よくわからず断念。。
代わりに音ログ×POQUEを採用してみた。なんとか成功!

僕の場合は、Blogのソースの中のBegin #sidebarの部分にソースメーカーで作ったコードを追加。あと、レイアウト整えるためにcenterタグでくくりました。

10月28日(金)

今日は休日。品川の自宅でゆったり過ごす。
ホームシアターシステムのアンプの調子が悪いため、お客様ご相談センターにTEL。症状を伝えて着払いで修理に出すことになったけど、その際に必要な保証書が手元にないことに気づく。
10分ほど捜したけど面倒になって別の対応策を聞いたところ、シリアルNo./購入時期/購入場所を尋ねられた。シリアルNo.は本体にあるからいいけど、いつどこで買ったかを思い出すのにひと苦労。過去のBlogで大体の時期が分かったけど、普段どれだけ購買行為に意識を払っていないかを実感した・・・。

教訓その1:機器不具合は誰しもが経験する。あらゆるモノの保証書は、一ヶ所にまとめて管理すべし。
教訓その2:メモという意味でもBlogの効果は大きい。日記はきちんと定期的に書くべし。
教訓その3:自らのキャッシュフロー状況について整理すべし。

夜は渋谷シェ・パルメで食事。あったかいパンが思いのほかおいしかった。勿論料理も。

10月27日(木)

周囲の人と仕事を進める上で、『ゆるやかな協力関係』と『厳密な業務指示』との2つを上手く使い分ける必要性を痛感。相手の自主性を尊重する業務依頼というのは、ともすれば受け手のGoal設定を曖昧なものにしてしまい、フラストレーションにつながるんですな。

夜は品川に戻り、久々のアクションサッカー。
また負けてしまったけど、他メンバーの急成長っぷりに驚いたし、カラダを動かせたことが良かった。

TBSでやってるザ・チーターが面白い。原作は、Independent TVで2002年に放送され欧米で人気を博した"Dirty Rotten Cheater"というものらしい。ロンブーの淳が司会をしているが、推理力と洞察力が必要なこれ系の番組を任せたらNo.1じゃないかな。

iPod nanoを使い始めたので早速iTMSで遊ぶ。
感想その1;
iMixの着想は秀逸。指名買いなら別だけど、膨大なLibraryの中から一般ユーザがお薦め曲をかき集めてくれるから、こんな曲もあるんだーという新鮮な発見ができる。
感想その2;
Podcastも楽しい。前々からオーディオブックに興味はあったけど、時事ニュースやらHotなトピックを無料で配信してくれるPodcastは非常に入りやすかった。今は通勤時間5分弱だけど、その間だけでも3つ4つ情報が入りますからね。

ついでにiTunes Now Playing for Windowsのインストール。でもそっから頓挫。あれ、BloggerてFTPどう扱うんだっけ、という初歩的なところから壁にぶち当たる。しゃーない、今度にしよう。

金曜日, 10月 28, 2005

10月11日(火)から16日(日)まで

10月11日(火)-13日(木)
お仕事。
10月14日(金)
夜、事業部発足会ということで、ホテルで飲み会。
普段話さないエンジニアの人たちと会話。ビンゴでは惨敗。

教訓:いくらリーチが早くても、ビンゴになるまで気を抜くな。受賞者コメントを考えるのは当たってからでも間に合う。

10月15日(土)
ラクロスの試合@鐘ヶ淵競技場。20-4の快勝で今年のリーグ戦を締めくくれました。決勝リーグに進めず残念だけど、リクルート活動含め来年の布石を打とう。
10月16日(日)
あれ、この日なにしてたっけ??

10月5日(水)から10月10日(月)まで

10月5日(水)-7(金)
とにかくお仕事の日々。
10月8日(土)
大学時代の仲間(のだ・たかはし・とりい)とノープラン沖縄旅行。チケットとレンタカーと宿の手配のみ。僕はただ荷物をまとめて羽田に行くだけ。
2時間半ほどのフライトで那覇空港に到着。5年ぶりになるだろうか、久々の沖縄。

一路、那覇から恩納村にあるホテルを目指す。ざわわ、ざわわのさとうきび畑を抜け、読谷(よみたん)村の残波岬に立ち寄る。そこのグラスボート(底がガラス張りになっていて水面がのぞける)に乗って、熱帯魚やサンゴを観賞。船頭のおじいちゃんが説明してくれるけど、もろ沖縄弁のため理解度20%。
初日の宿泊はホテルムーンビーチ。泡盛とともに、沖縄料理オンパレードの夕食を堪能。明日に備え早めの就寝(というか、泡盛が予想以上に回ったことが原因)。

10月9日(日)
午前中はホテルのプライベートビーチでウェイクボードを初体験(30分)。波が高く大変だったけど、なんとか立てた。とは言ってもジャンプが醍醐味なんだよね、このスポーツって。ハマるとまではいかないな、という感じ(お金もそれなりにかかるみたいだし、結構海水飲んだし)。
昼食は近くの鉄板焼き屋。海水で満腹状態だったが食べねば。

午後からはナップ島という無人島にて、シーカヤック&シュノーケリング。波が高くて、特にシュノーケリング時には気を抜くと潮に流されるわ、パンくずを魚にあげようにも魚側も必死に泳いでるからムシされるわで、ということはあったものの、良い体験ができた。結構体力使うのね。

一向は那覇を目指して南下。賑やかな北谷のナイトマーケット(夜に開催されるフリマ&出店)を通り過ぎ、那覇市内の宿泊所のそば、奥武山(おうのやま)公園が騒がしいのを発見。10/8-10は沖縄最大の"那覇まつり"の開催期間なのだそうだ。ノープラン旅行のわりに、なんだかイベント目白押しだなー。
宿泊所(アパートの一室を旅行者用に貸し出ししているらしい)に荷物を置いて早速Join。
人の数も出店の数も予想以上の規模!その日のFinalを飾る花火はほぼ打ち上げ地点から見ることができ、爆音と降りかかる火の粉に感動。
大阪の実家そばに、初詣客数でランクインされる"住吉大社"があるんですが、それを彷彿とさせたね。面積広いからそれほど押し合いにはならなかったけど、沖縄の人はお祭好きなんだなーと思った。
おなかが減ったのでタクシーに乗り込み、"おいしいお店に連れてって"と言ったら国際通りの波照間を紹介された。ここでも沖縄を満喫、満足。食事後はその辺の健康ランドを捜して汗を流す。

10月10日(月・祝)
沖縄最終日。公設市場で獲れたての魚をいただくことにする。見た目はあまりおいしそうじゃない青い魚でも、結局は白身魚だし、おいしかった。ソーキソバ(通算何杯目だ?)でしめて、沖縄旅行終了。

木曜日, 10月 27, 2005

今週のDidi




















愛犬Didi(ディディ;メスのトイプードル、レッド)の最近の写真です。

ああ、癒されるなぁ。

去年の10月16日が誕生日なので、満1歳になったばかり。

トイプーにはテディベアカットが一番だと思っているけど、ほんとたまーに(疲れてるとき)、こんなのをやってみようという衝動に駆られることがある。
私はこれを、櫻井よしこカットと呼んでいる。

水曜日, 10月 12, 2005

10月2日(日)から10月4日(火)まで

10月2日(日)
昼からさと&えり誕生会。SkyBUSで東京観光(皇居一周)の後、東京駅-公園-羽田空港でビデオshooting with まささん。この時期に予想外の酷暑でみんなヘトヘト、ちと不評。
10月3日(月)
久々の品川オフィス。いくつかのMTG。コナミに寄って退会手続き。入会時と違い、退会時の処遇は冷たい。退会日が決まっていてそれまでの会費支払いが必要なこと、入会時に強制加入したクレジットカードの解約を個別でする必要があること、などなど。
21:30-久々にゆっことROSETTA@恵比寿。コースの最初に出てくる"神戸牛のにぎり"はかなりの絶品。ここのお店は店員さんがとてもフレンドリーだし雰囲気も良し。デザートタイムにはB1Fのソファルームに降りて、ささやかなBirthday Party。
10月4日(火)
Priorityを付けて、効率よく仕事すべし。かつ、人の悩みには全神経を集中して解を見つけるべし。

水曜日, 10月 05, 2005

9月26日(月)から10月1日(土)まで

9月26日(月)
厚木2週目。とりあえず業務システム周りを整理。
9月27日(火)
突然のMTG召集、かつ○時までに判断して!という仕事が多い。一日中、ジトッとした汗をかいてた気がする。
ということでお試しチケットをもらってオアシスで汗を流す。帰りにGOLD'S GYMも見学。人の良さそうなケンシロウ(非常に的確な喩えだと思う)が案内してくれたり、ほぼ使わないであろうプロテインバーに興味を持ちかなりゴールドに気持ちが傾く。が、判断は先送り。
9月28日(水)
モデルの採算を分析したり、研究費データにどっぷりつかってみたり。
9月29日(木)
明日の準備を終え、閉店間際にスポーツジムの申し込みへ。結局、"お風呂"が付いているという理由でオアシスに決定。半眠りの状態で手続き、契約書読み合わせ。
9月30日(金)
アウトプットの場。来月も頑張ろう。夜はクルマで渋谷まで送ってもらう。学ぶべきことは多い。
0時前後にタローさん送別会2次会(カラオケ)に合流。御本人すでに泥酔。
10月1日(土)
ラクロス vsアウローラ@駒沢第1
遅刻者続出(incl.自分)。人数は足りるのかと変な緊張感があったが、続々集まり一安心。
結果は13-6で勝利。オフェンスの頑張りに感謝。

月曜日, 9月 26, 2005

9月24日(土)、9月25日(日)

9月24日(土)
ラクロスの試合の予定が雨天中止。久々のスポーツを楽しみにしていただけに残念。
夕方から、きむ結婚パーティ@マダム・トキ。アメリカにいるしんじ以外の10人会メンバー勢揃い。若干の雨だったが、晴れ男たろーのおかげで台風上陸が回避されたのだから良しとすべき。きむはちかちゃんにメロメロのご様子。家に遊びに行きます。
じろーの修論が一段落着く来年1月ごろに、また"あの頃"のような事をやりたいねと話しながら帰路に。
9月25日(日)
Didiに散々顔を舐められる。彼女は現在10ヶ月のトイプー。こっちも我慢比べとばかりに粘るのだが、延々終わらず。
昼過ぎからDidiを連れて代官山、Deco's Dog Cafeという犬用メニューがあるお店へ。白身魚のハンバーグとカボチャのスコーン(ともに犬用!)。猛烈な勢いで完食。我々はそれを見ながら、洋風ロコモコとハヤシライス。
その後GREEN FIELDにて、こともあろうかDidi用の服を購入。今まで散々そういう輩をバカにしてきたのに、なんたる事!でも可愛いから、仕方無いのである。
湘南台で両親にDidiを引き渡し、近くの和食屋で夕食。それから厚木へ。明日に備える。

土曜日, 9月 24, 2005

9月18日(日)から23日(金)まで

9月18日(日)
PSXで録りためた番組をまとめて観る。
9月19日(月)
厚木寮への入寮日。
昼過ぎに関内のお姉さん宅でDidiと戯れた後、一旦品川に戻ってから本厚木へ。
高校同級生でもあり同じ会社に勤めるカトウに案内してもらう。
駅そばにはいろいろ揃っていそうだ。ドンキで買い物をしてから、22時前に寮に入る。予想以上にきれい。
9月20日(火)
厚木発出社。午前中にインフラ周りの使用方法確認を済ませ、午後から早速MTG。今までのBizとは違うのでまだ情報が点でしか拾えないが、とにかく今は少しでも数を増やし、線・面にせねば。
当面のミッションを確認するが、結構ホネがありそう。
夜は東京からの出張組と飲み。おちさんおおたさんいわこさんほりーさんにしやまさんはしもとさんやまぐちさんしみよしさんとぼく。うち3名は2時ごろまで熱く。
9月21日(水)
広報関連で時間がかかる。ひっきりなしに電話。その後経営数値周りの概要をレクチャーしてもらう。
22:00ドンキで自転車購入@7,980円。コナミまで行ってみるがかなり遠い。厚木高前の坂道がハンパない。バス通いか別のジムにするかは要検討。
9月22日(木)
午前中:販売会議、午後:価格改定MTG。やはり、今まで担当していたBizとはアプローチが違う。管理の業務フィールドが圧倒的に広い。夜、課長といろいろ話す。年は僕と2-3つしか違わないのだが、明らかに事業そのものを動かしている。仕事の仕方・哲学などにかなり触発されるものの、自分とのレベル差を痛感、また求められているものの大きさに今までにないプレッシャーを感じる。
ともかく、ミクロ・マクロ両面での経営数値を頭に叩き込んで、今月中の付加価値OUTPUTを目指す。
夜は湘南台でDidiをpick upした後、品川へ。深夜の長い散歩の後、2時頃けいぞーとなおやが来訪。
9月23日(金)
11時ごろ出発、彼らはようすけ・りんたろうとともに箱根(かっしー結婚式)へ。けいぞーはスピーチ準備で終始緊張した様子。ゆっことアトレ品川のNathan'sでホットドッグとチーズバーガーを買い、セントラルガーデンで食べる。チーズバーガーは今ひとつ。
その後なっちに結婚式コメント撮りしてもらう。10秒で2人の人となりを言うことの難しさ。適切な言葉を瞬時に流暢に話せるようになりたい。
ジャスコでDidi用伸びるヒモ購入。その際本屋に立ち寄るが、ドリル本(=能力UP)やノウハウ本(=効率UP)のスペースがまた増えたことに驚き。膨大な情報があふれる世の中で、その処理に追いつけていない人が多いってことなのだろうか。

土曜日, 9月 17, 2005

9月17日(土)

9月16日(金)のつづき
フジの『ザ・ノンフィクション』でやっていた「天国に誓う白球-もうひとつの甲子園-」。60歳を前にしてプロ野球の打撃コーチから高校教師へ転身した高畠導宏さんの話しでした。若者たちに『生きること(高畠さん曰く、"気(メの部分が米のほう)力")』を伝え続け、その精神・人間性に、生徒たちだけでなく先生など周りの人が魅せられていくんです。結局、教鞭を執りはじめてすぐ、60歳でガンで亡くなられたのですが、その短い間でも、生徒たちにその遺志はしっかり伝わっていました。
それと、ドラゴン桜の最終回の日でもありました。無意識のうちにリミッターかけていないかと自問自答。
9月17日(土)
12:00-14:00草野球@二子玉。
ヒット無し!悔しい!試合は9-4で負け。
その後くわはらさんとラーメン@空海。次はあふりに行ってみたいな。魚介系スープがよい。

金曜日, 9月 16, 2005

9月15日(木)、9月16日(金)

9月15日(木)
BBQ幹事メンバーと打ち上げ@だいぜん。あさかさん・よしかーさん・さかちゃん・ゆかちゃん・かわさきさん・いけむらさん。いい感じで酔っ払いました。来年のBBQは流しそうめん投入。まずは竹の伐採から。その前に100人花見大会、という話しもあり。
9月16日(金)
義務的に休暇を取る。
*今日の1行News
記憶力向上に「難問」が良薬?…東大がマウスで解明
難しい問題を解こうとしたり、新しい課題に直面して集中したりしている時などに出る脳波(シータ波)に、脳の“記憶装置”の神経細胞を増やす働きがあることが解ったらしい。筋力トレーニングと同じだね。悩むこともムダじゃないんですね。

木曜日, 9月 15, 2005

9月9日(金)から9月14日(水)まで

9月9日(金)
どうも最近、時間の使い方が上手くない気が。あと、いろんな記憶がどんどん抜けてってる気もします。 小池栄子とか伊東美咲をTV観て、急に名前が出てこないんです。ど忘れなんで、記憶力低下というよりも想起力(思い出す力)低下なんですが。
9月10日(土)
午後からにきさん家でたんまりご馳走&ビデオ鑑賞会。
ちょっと勢いよくお酒を飲みすぎたか。あと、ビデオに映った自分の滑舌(かつぜつ、なぜか普通に漢字変換できない)の悪さに辟易(へきえき、これはちゃんと出た)。
iPod nano(4GB)をネットで購入。出遅れたんで到着日が少し先になり残念・・・。
9月11日(日)
今日は選挙の日。突然の雨には驚いたけど、おさまったあとに近くの小学校で投票しました。
夕方から渋谷へ。コンタクト買った後、VIRONで夕食。パン屋の2階だけあって、パン美味しい。もちろん料理も。
帰宅したら選挙特番一色。ひとまず郵政民営化はカタがつくんでしょうけど、その後に控える他の懸案が・・・。わかりやすい(=政策のうち1つだけの是非を問う)選挙って、あるべき姿なんでしょうか。
9月12日(月)
何してたっけ。。とこれは想起力ではなく記憶力そのものの問題だな。。。
9月13日(火)
午後から定例会議。
21:30過ぎからアクションサッカー。1on1をかける際のメリハリをもっと意識せねば。
9月14日(水)
午後から厚木へ。
仕事の関係で、来週から3ヶ月ほど、厚木での寮生活となります。
通えなくもないのですが、電車に乗ってるときの時間がイマイチうまく使えないので。
*今日の1行News
[市況]iPod nanoが垂直発進、初登場1位で早くも市場塗り替える勢い
下のほうのシェアグラフ、すごすぎ。1週間(実質4日間)で20%が80%ですよ。

金曜日, 9月 09, 2005

9月5日(月)から9月8日(木)まで

9月5日(月)
朝から早々、次なるアサインメントが。
9月6日(火)
職場メンバーと焼肉@オモニα。くらやまさんと共にたらふく食べて、飲んで。
その後、21:35- サッカー。走りながら2度ほどウエッてなりましたが、なんとか最後まで。飲酒後の運動は予想以上にハードと実感。
9月7日(水)
家のメールの調子悪く、四苦八苦。ウイルスソフトをNortonからMcAfeeに乗り換えたものの、PCの動作は遅いまま。PC買い換えたい。
9月8日(木)
業務の合間に昨日からやっていた"コーチング研修"修了。 GROWモデル(GOAL:目標(何を目標にするのか)、REALITY:現状(現在、どんな状況にあるか) 、OPTIONS:方法(どんな方法で改善・実行するのか)、WILL:着手(いつから実行に移すか))のケーススタディ。
AppleがiPod nanoを発表。シャッフル発売からのスピード感はさすが。Samsungとの関係も大きいのでしょう。iTunesも日本制覇の足掛かり作ったし、ここらで買ってみようかな。

月曜日, 9月 05, 2005

9月4日(日)AllAbout

遅い起床。 PSXで録りためた番組をチェック。
ところで最近CMを打ち始めたAllAboutのやり方に感心。
ネットで調べ物する場合、だいたいgoogle(といってもサジェストのほう)を使うのですが、逆に情報がありすぎて捕まんないことも多くなってます。情報淘汰は自然に進行するというのがネット上での常識のようだけど、それでも見つけるためにはある程度のITリテラシーが必要だし。そんな中、ガイドという"第一人者"を前面に出して、情報の質に対して一定の保証をしてくれるというこのシステムは非常に安心感を与えてくれます。単語ではなかなか検索しにくいくくりでガイドを立ててるし、知識が思わぬ方向に広がる楽しみもあります(通常のロボ検索だと脱線しがち)。
それに、"第一人者"として顔の出る人は、ほんとはもっとすごい第一人者がいたとしても、前に出ることで情報が集まってきて、ほんとの第一人者になっていく可能性を秘めてるんですよね。そうした意味でも、このプラットフォームの展開に期待しています。

土曜日, 9月 03, 2005

8月31日(水)から9月3日(土)まで

8月31日(水)
一段落。21:00-22:30 久々にコナミでトレーニング。相当体力が減っていたことにびっくり。。抜本的な改善が必要ですわ。
9月1日(木)
午前中に仕事をまとめて、16:00前に退社。撤去されていた自転車を取りに行きました。まだ明るい時間に外で自由に自転車をこぐ、というだけでなんだかシアワセでした。
9月2日(金)
会社にお休みをもらって、朝から葛西の打ちっ放しへ。平日なので、90分打ち放題(2,000円)で300球ちょっと打てました。
午後はゆったりと、24のCTU内線着信音(ページ最下部参照)DLしたり、トータルワークアウトへの入会を本気で考えてみたり、細木数子の番組観て(不覚にも)妙に感銘受けたり。(多趣味な辰巳琢郎に対し、"芯が無い"と一喝。)
デヴィ・コーナーにて遅い夕食。チキンが非常に美味しい。カレーも美味しかったのですが、カラかった。。Coolish食べながら帰宅。そういえば、香里奈さんよく見かけますね。化粧惑星、メダリスト、杏露酒・・。かくいう私もCoolishのCMで知ったクチですが。
9月3日(土)
12:20? ラクロスリーグ戦@鐘ヶ淵競技場(という名の河川敷)
財布を家に忘れて、危うく試合に間に合わないところでした。。それでもSuicaあるから上野(JR線内)までは行けちゃうんですよね。便利さゆえの油断かな。
試合は10-4で勝利。でも得失点差でブロック内3位となり、決勝リーグには進めず。。残念。

水曜日, 8月 31, 2005

8月30日(火)亀田興毅

テンパリモード全快。なんとか21:56に仕事を終えることができ、アクションサッカーへ。
22:10-。1-5で負けましたが、かなりいい汗かけました。
バースデイで、亀田興毅の特集やってました。
興毅はとても親父を信頼してる。"親父の言うこと信じてたら、絶対世界チャンピオンになれんねん。"と語る姿は、純粋そのもの。吉郎さんのところとは違うなあ。やっぱ、娘より息子やなあ。そのままどんどんビッグになってほしいなあ。

月曜日, 8月 29, 2005

8月28日(日)SYLVIE GUILLEM

遅めの起床。
ジャスコにお買い物。
丸山弁護士のゴールを見届けた後、録画しておいた『羊たちの沈黙』を見たあと(実はこのシリーズ観たこと無かったのです)、ユッコが友人から借りてきたシルヴィ・ギエムのDVD×2
まさに、プロフェッショナル。天賦の才能を持ち、かつ努力し続ける態度には脱帽でした。
ていうかバレエとは何ぞや?常人にはできない動きは純粋にすごいなあと思うけど、それが本質かというとそうではないし、でもマッツ・エックの振り付けなんて、ホラーでしたよ、レクター博士観た後だったのもあるけど。なんだかわからんが、すごい。息を呑む。美しいってだけがバレエじゃないんですね。

日曜日, 8月 28, 2005

8月27日(土)G

6:40川崎駅集合で、ゴルフ@新君津ベルグリーンCC。モリタさんタカイさんクワハラさん。10,000円で食事付き。
スタッフみんなハワイアン着てお出迎え。海外のゴルフ場テイスト(僕は行ったことないけどそうらしい)。いい天気に恵まれたし、パー3でのニアピン(40cm弱!)もあったし満足でした!(結果は自己ベストタイの104。100切りはおあずけ。)

[1W使用時のポイント]
・テイクバック時の右ひざガマン(流れ防止)。
・左への体重移動。かかと側に乗らないように。
・フォロースルーはクラブを前に放り投げる感じ。無理に上に上げすぎない。
[アプローチ時のポイント]
・テイクバックは低く平行に。
・わき締め
・ボディターンに合わせてクラブを押し出す感じ。

8月20日(土)から8月26日(金)まで

8月20日(土)
ここんとこ毎週末の出社。明日は大切な試合なのでカラダを休めねばと思うものの、、結局深夜まで。
8月21日(日)
10:00- ラクロスリーグ戦@葛西臨海球技場。
両チームとも削りまくりの激しい試合となりました。気合入ってました。後半の猛追、鬼DFはドラマチック。しかしながら結果は無情にも8-9で敗北。決勝トーナメント進出のためには、次の試合の得失点差が全てを握るという状況に。
8月22日(月)
精神的に昨日の敗北を若干引きずりながら出社。テンション低いのバレバレだったかも。
8月23日(火)
仕事がひと山越えました。さあ早く帰って打ちっぱなしいくぜ!と息巻いてたら18時ごろから雨と雷。残念ながら天気予報通りでした。
あと、品川駅に停めてあった自転車が撤去されてました。。
8月24日(水)
「目くじらを立てる」の目くじらとは?
『くじら』は物の隅、という意味の古語で、語源は『くち(口)+しり(尻)』(≒『物の両端』≒『物の隅』)だそうです。目くじらを立てる=目尻を吊り上げる。ちょっと昼食時に話題になったもので。
8月25日(木)
新規技術に関する打ち合わせ&ふた山目の準備。
台風上陸。やり過ごしてから帰ろうと思ってたら、甘かった。。リアルタイムレーダーで速度確認しても、一向に抜ける様子無し。一人会社に取り残されてしまいました。office出て傘広げた瞬間に裏返って使えなくなったのには笑った。
8月26日(金)
仕事の合間を見て、養老孟司氏と茂木健一郎氏の講演会をストリーミングで視聴。組織の壁や個との問題について。結構面白かったので、いくつかのキーワードを備忘として書いておきます。
・組織の中にどっぷり浸かって将来を捧げる、あるいは"我関せず"としてアウトサイダーの立場を貫く、という中間にあるのは、『塀の上を歩く』というソリューション。
・WHOのSARS調査で、発症者数を実際より多く申告したのは中国。逆に少なく申告したのはアメリカ。ともに大国で他民族国家という共通点があり、それぞれ理由は異なるが、実態をつかむには大きすぎるサイズだと思う(組織によって、それぞれの最適規模があるのでは、という考察から)。
※中国は、発症者1件を申告するごとに1元支給するような方法で集計したそうな。それで結果的に発症者の分母が増えて、致死者の割合(致死率)が"異常に低く"報告されたとか。
・自分を変えることに抵抗がある(=自分が自分でなくなるのではないかという不安を持っている)人は多いが、いくら変えようとしても変わらないものがあるはずで、それこそが自分の真理。自分にとっての真理を見つけて、それをよりどころに物事を判断していくことが大切(常識にとらわれずに)。

講演の中で、養老先生がこんなことも言われていました。
"自分が小学生の時に終戦を迎えた。終戦前後では目に見える世界が一変。今まで使ってた教科書のほとんどを墨で塗りつぶさせられたりした。そういう経験を持つ世代は、何が正しくて何が間違っているのかとか、そういう今までのジョーシキが一瞬で変わってしまうことを身をもって知っている。だから、自分の頭で考え、自分の真理をよりどころにして物事を判断する"のだそうです。
なんかヘンだな、おかしいな、と思うことがあった場合、たいていは"ジョーシキ""そういうもの"としてそこで考えるのをやめてしまうけど、そういう引っ掛ったトゲはそのまま答えが出るまで取っておく(=考えるのをやめにしない)、とも。

なんだか、表現は難しいけど、いろいろ考えさせられました。自分の中に自分の真理を見つけるということ、それは拠り所となるけどそれ一辺倒になるのではなく、同時に『塀の上を歩く』『折り合いをつける』という視点を持ちながら、自分と社会、両方と付き合っていくということ。自分にささったトゲを抜く答えがありそうな気がします。

8月13日(土)から8月19日(金)まで

8月13日(土)
11:00-13:00 草野球@岸根公園。
急遽7人での対戦となったけど、守備2名レンタルして対戦。逆転劇あり一打サヨナラのチャンスありと、非常に緊張感のある試合展開でした。4-5。勝利まであと一歩でした。
その後会社へ。息抜きに見た東京湾の花火がキレイでした。。
8月14日(日)
13:00-19:00? Mr.&Mrs.アンドーさんお疲れ様会@キャシーさん邸。
おいしい料理とおいしいお酒なので、いつも食べすぎるし酔っ払ってしまいます。
8月15日(月)
明日の準備に一日中。シャワー浴びるだけの帰宅。
8月16日(火)
本社審議会対応。
8月17日(水)
朝から仙台。打ち合わせ2本。
8月18日(木)
RB審議会傍聴。
8月19日(金)
中期確認会と23日事前。
21時過ぎから、モロハシさん帰国祝い@GACHI-MAYA
ゴーヤーチャンプルーかなり美味しい。シークワーサー&ビールなんてのもあり(甘くてサワーっぽい)。
すぐに2次会、そばのZINGへ(店員さんが元モー娘。のなっちに激似)。ハットリサン/スガサン/モロハシサン/タカギサン/ミキサン/ユッコ/ハラサンとボク。かなりのテンション。仕事の話もいろいろ聞きたかったのだけど、次の機会かな。

木曜日, 8月 25, 2005

8月6日(土)、8月7日(日)

8月6日(土)
8:00-毎年恒例のBBQの日@七里ヶ浜。
本日のメニューは、サングリア・ギョーザ・さざえのつぼ焼き(さいとーさん寄贈)・ギョーザ・カリー&ナン、そして食後のコーヒーとケーキ(かわさきさん寄贈)。ナン作りにチャレンジしてみました。駐車場のクルマのトランク開けて、そこで粉をこねくったりガンガン叩きつけたりするもんですから、周りから見ると妙な光景だったでしょう。まあ、そんなこたおかまいなしに、サイコーの天気の中、サイコーな料理と酒でした!
ボディーボードに初挑戦しましたが、このスポットは特殊な潮流なため、どんどん沖に流され危うく死ぬところでした。。(6年ほど前?にも同じ場所で同じような経験してます。成長してないやんという話しです。)
夕方から湘南台の実家にてDidiとご対面。たらふく食べさせてもらって体力回復。
8月7日(日)
9:00-17:00飛田給のアミノバイタルフィールドにて、ラクロスの6on6大会。
想像を絶する猛暑で何度もめまいを味わったが、とにかく面白いよこのイベント!
朝日新聞の号外トラックが出てて、試合結果を即座に号外新聞にして配ってくれたり。
プロカメラマンがバシャバシャ写真撮ってくれたり(9月末まで閲覧可。パスは4188)。
熱意のある人たちが集まると(というか主にはなべけんさんですな)、こんなこともできるんだぁ、と感心感動。

※8月8日から8月12日までの分がサーバエラーにより消去されてしまったので、割愛します。(一度書いたら忘れてしまった)

日曜日, 8月 21, 2005

7月30日(土)から8月5日(金)まで

7月30日(土)
前日のビール&にごり酒が残ったまま目覚め。でもまっすぐ歩けない・・・。とりあえず昨夜泊めたハットリとWE8(その時間だけは正気だったのがフシギ)。
午後からは体調回復!会社同僚2人のための大誕生会本番でした。準備に2ヶ月弱、サプライズ仕込みまくり。もはや披露宴の余興以上です。非常に感動密度の高い会でした。空(ヘリ)と海(クルーズ)を制したから、今度は陸?
7月31日(日)
ラクロスリーグ戦@大井第2。厳しい戦いが予想されたのですが、見事な試合運びで8-4で勝利!個人的にも満足の出来。
8月1日(月)
後回しにしてた仕事の整理。毎日OUTLOOKからシグナル出されて気が滅入る・・。その他TV会議など。あと、8/6BBQに向けての打ち合わせ。6日っていったら今週末じゃないかー!と妙に時の流れの早さを感じ、改めて心の余裕が無くなってるのを自覚。いかんいかん。
8月2日(火)
朝から仙台。今日は久々のアクションサッカーの日だったので20時前には東京に戻ってくる予定にしていたのですが、必要会議が沸いて出てきて、終電で戻るのがやっと。
8月3日(水)
昨日の試合レポート(by松ちゃん)を読んで楽しむ。やっぱこういうのを試合毎に出すのはチームマネジメントとしても良いことだと思いました。試合に参加できなくても一体感をシェアできますから。
8月4日(木)
しんじ一時帰国に合わせて久々の飲み会。入社1-2年目の頃にいろんな事して過ごした面々と。
沖縄・ひまわり館・下北沢・白馬・キャンプ・日光・栃木などなど(時系列バラバラ)、思い出を話すたびに"あの頃"が蘇ってきて楽しかったです。そういや僕もクルマ持ってた時期があったなーなんて(ほったさんから購入)。
8月5日(金)
しんじがOfficeに立ち寄る。唸りながら仕事してたのでホッと一息つけました。いわこさんとカラオケ話しを大声でやるもんだから、さすがのいわこさんもちょっと顔赤くなってました。
さあ、明日はBBQだ!

土曜日, 8月 13, 2005

7月22日(金)から7月29日(金)まで

7月22日(金)
仙台にてお仕事。夜移動してMK大歓送迎会(主賓が7人!)@天厨野館 天王洲店。なかなか美味しかった!
7月23日(土)
ゴルフ@随縁カントリークラブ。アクアラインを使うとあっという間です。8,9番Hで若干雨に降られたけど、その後は持ち直して過ごしやすい天気に。スコアは・・・だったけど高井さんにいろいろ教わってレベルアップした!(という気になっている)。ワンパットホールが5回は自己ベストかも。
・ヒザは常に平行移動。テイクバック時に右ひざをどこまで我慢できるかがポイント。
帰りの車中で地震。アクアラインが閉鎖されてしまったので、グルっと回って帰ることに。首都高も全線閉鎖ということだったけど、乗れたし空いてました。家に帰ったらエレベータ止まってたので、階段で上がる。6Fで良かった。
7月24日(日)
午前中に五反田でフットサル。会社メンバー中心に、mixで練習しました。
念願叶ってヨウさん参戦。元名門サッカー部キャプテンだけあって、50歳近くとは思えない動きとテクニック!驚きました。
1時間は短いかなと思ったけど、結構楽しめました。コート予約は大変(すぐ埋まってしまう)だけど、定期的にやりたいなと思いました。
7月25日(月)
21:00-コナミでアクションサッカー。
ヨウさんと高井さんも参戦し、過去最高の参加者数(観客入れて12人)に!おかげで10-5で久しぶりの勝利をもぎ取ることが出来ました。スバラシイ。
7月26日(火)
豊里→仙台で泊。滝柳さんに仙台まで車で送ってもらう。
7月27日(水)
仙台。各新規ビジネスの大枠(売上・投資・人員)を各課とディスカッション。
7月28日(木)
終日会議。夜は飲み会予定もキャンセルして会議室に缶詰。
7月29日(金)
中間報告会。だけどこれからが大変。
夜はマイアミに行くタニグチの壮行会@五輪寿司。ウニ食べまくり。
ミラクルメイカーハットリさんが体調不良だったため比較的平和、かと思ったら、ひさびさ登場のクロサカが"ビールジョッキににごり酒をおちょこごと沈めて飲む"なんて紹介するものですから、最終的にはいつもの様相になりました。
みんなでタクシー移動してわたくしの自宅へ。ひとしきり騒いで(あまり憶えてない)ウイニングイレブンやって(憶えている)2時前(?)にお開き。若いほうのハットリは辻堂なので泊めてあげました。

水曜日, 8月 03, 2005

7月13日(水)から7月21日(木)まで

7月13日(水)
夏恒例のmid-term plan策定に向けて、関係各課への説明会など。
相当タイトな日程にせざるを得ないのに、やることたくさん。これで上手くまとめられたら"自信つきますよ"と周りにも、自分にも言い聞かせる。
7月14日(木)
定例会議など。今回の司会は気合入れました。(前回は腑抜けてたので)
移転価格税制について、今一度みんなでお勉強。
7月15日(金)
MTGセットにあくせく。反射的に仕事を片付けていくのは良くない。落ち着いて処理する余裕を持つべし。あと相変わらず草野球チームのメンバーが揃わない、非常に深刻。
7月16日(土)
Didiを迎えにいく。関内のオープンカフェ(ペット可)で家族でランチ。なぜか通行人に吠える。特に男性と熟年女性に。その後車と電車に分かれて品川の自宅へ。Didi3度目のご訪問。
ラクロスリーグ戦開幕。だけど上記の都合上開幕式には出ず。
19時から有楽町で大学の物理学科同期(ノダ・ミュラー・キャイーン)と久々の再会。明日はラクロス公式戦の初戦のため、終電前に帰宅。
7月17日(日)
駒沢公園第2Gにて初戦。アホみたいに蒸し暑い日なのに12:20試合開始とは。。結果は9-4で勝利。コンディション調整も上手くいき、個人失点は1。
ゆっことDidiが応援。コタロウ(たろうさん家のトイプー)と見分けがつかんと皆は言うが、オーナーからすると全然違うんです!
7月18日(月・祝)
Didiを連れて白金のカフェへ。うっしーにお披露目。その後、うっしーのガイド付きで三光坂豪邸めぐり。盛田さんの家はスタイリッシュでカッコよかった。その後恵比寿の"犬と生活"で4色ボーロ購入。Didiがおねえさんに甘えまくるのをみて少々ジェラシー。三越内ではヒダカに遭遇。とりあえず、Didiをお披露目。その足で横浜へ。Didiとしばしのお別れ。
7月19日(火)
社内報原稿チェック。スケジュール調整。などなど。(てかあんまり憶えていない)
7月20日(水)
広報案件2つ。アクションサッカーは、3-4で惜敗。。
7月21日(木)
いつものこまち1号で仙台へ。1QのIRサポートなどなどと、AdF系中期のフレームワーク作りに丸一日。仙台泊。

木曜日, 7月 21, 2005

6月28日(火)から7月12日(火)まで

6月末から更新がストップして、はや半月ではないか。。
何して過ごしてたのかあまり思い出せんが、無理やり書き出してみます。

6月28日(火)
朝からどこそこの経済研究所のヒアリング。
関わってたPjがなにやら受賞したらしく、タダメシにありつけることに。7/4楽しみ。
6月29日(水)
明日の会議の事前に集中。
夕方社外の人(T社)と会って契約書手渡し。契約締結の決裁がめちゃ大変で、決裁者が出張に経つ5分前に何とか完了。。(それを逃したらなかなかマズいことになってました。)役員(の秘書さんだけど)に詰め寄ったり偉いさんに直接押しかけて直談判したりと、ホント大変だったがこれで一件落着。
6月30日(木)
仙台で会議。発表資料は相当詰めたものの、それでもなお質問が飛び交う。まあ、どんどんホコリ出ししてもらったほうがよろしい。
帰って7/3のラクロスイベントの詰め(というか無理やりOB戦を組み込もうとちょっかい出してるだけだが)
7月1日(金)
お休みを取得。家でゆったり。ドラクエ8もかなり進みました。これは名作です、まだの人は中古でも良いから買ってやるべし。何が感心したかって、徹底したディテールの作り込みですね。ちょっとした動きにもこだわりがあって、製作者の情熱を感じる。どんどん開発費が高騰してる中、これからも頑張って欲しいという意も含めれば、数千円の投資など安いものだ。
7月2日(土)
ラクロス@新丸子。人数そんなに多くなかったのでシュート練多し。GKのワタクシとしては願ったり叶ったり。夕方から有楽町で神大ラクロス現役たちと懇親会。学生のテイストは、昔とあきらかに変わってますね。アプローチが難しいけど、やっぱ直接対話、特にプレーへのアドバイスがGive&Take的にもBetterだと思いました。そのためにも、いけるとこまでプレーヤーとしてのレベル向上は続けようかと決意を新たにしました。あーそれにしても前回の上京時にいじりまくった2人がチームを離れたのは結構ショック。
7月3日(日)
国立駅そばのラグビー場でラクロス三商戦(一橋大・神戸大・大阪市立大の旧商大での定期戦)。
一橋GMホシノくんの理解もあり、現役試合のあとOBが混じったミニゲーム開催。フィールドという同じ土俵に立ったとき、1年生とも距離がぐっと縮まりました。そういう瞬間はやっぱいいです。なかなか楽しかったので、これから上手くなれよという意味を込めて相手の1年生に思い切りぶちかまし(体当たり)たら、ヒザを打撲してしまいました。
7月4日(月)
なんだかんだと仕事のようなことをした後、18:30には会社を出て食事会へ。
ル・コルドン・ブルーで美味しいフレンチ。おっちゃんたち8人ほどだったが、それ相応の話題って意外と面白かった。
7月5日(火)
技術誌の取材対応とか。
夜はアクションサッカー。3-5で惜敗。しかしながら、男女混合チームとしての可能性を見出せたので収穫あり。ひざ痛いし、試合後足裏の皮が大変なことになっていましたが。
7月6日(水)
だんだん首が絞まってきたな~と感じ始める。が、上手く仕事を回すことも立派な仕事。遊びの時間を侵食することは絶対に避けたい。
7月7日(木)
仙台。会社のトップが来仙。段取りとか相当大変なんですね。一応わたくしもスタッフ業務という位置づけでおるのですが、トップがちょっと動くだけでこんな多くの人が動くのかと考えると、スタッフの気の配り具合なんかも相当違うんだろうな、と感じた一日。勿論、一挙手一投足をビデオで常に撮られているトップも相当大変でしょうけど。まあ、慣れと割り切りなんだろうな。
7月8日(金)
夏のBBQ打ち合わせ開始。にしても"幹事"と呼ばれること、今どれだけ掛け持ちしてるんかなあ。。と若干物思いに耽ってみたりする。
7月9日(土)
ラクロス@新丸子。こないだの三商戦の影響か、一橋の現役選手も数人参加しました。
ところがワタクシ、ヒザ痛いなどとチキってしまい、コーチングに専念。webを見て"楽しそうだ"と感じ来てくれた高校生(しかもラクロス初体験!)もいたし、3歳の子供連れの選手もいたりと、なんかいい感じ。
坂ちゃんからチケットをもらったので、夜からは池袋で人生初のバレエ観劇。どうやらモダンバレエとのことで、想像してたの(=白鳥の湖)と全く違うミュージカルのような作り。バレエ版トレインスポッティングなんだって。まあ、そうかも。主役がウィル・ケンプでは無かったのが少々残念か。(ダブルキャストのため)
7月10日(日)
横浜で、海が見えるロマンチックな場所で、カップルの邪魔をしてみたりした。
7月11日(月)
うなりながら仕事をこなし、夜はアクションサッカー。女の子にキーパーを頼んで、メンズはフィールドに出るという、見る人が見れば"ひどいヤツらだ"と思われてもおかしくない状況下で、けいちゃん、きださんよくやってくれました!
7月12日(火)
仙台でMTG漬け。あー今週末の野球はメンバー不足で中止・・。ここんとこそういう状況続きでブルー。常連メンバーが異動や赴任で減っていること、それと慢性的な高年齢化が問題。外的要因としては、やっぱ野球離れが顕著ですね。やむをえないので、他チームとの選手シェアリングについて真面目に考えることにします。

火曜日, 6月 28, 2005

先週木曜からの事。お酒とスポーツと友との語らい。

6/23(木)
"永遠の若大将"スガさん結婚パーティ幹事団での飲み会。仕事で遅くなって21時から参加したのに、男ばっかり。22時前?にトッティ登場。お腹かなり大きくなってます。女の子がもうすぐ産まれるそうです。今日は好調、白ワインデキャンタ一揆×2が心地良し。
LIFE* with PhotoCinemaはスグレモノ。かっこいいスライドショーが自動で出来上がる。早くスガさんに渡さねば。

6/24(金)
朝からホテル@永田町のMTGルームに缶詰。ずーっとブレスト。そして懇親会はなんと17時から。
土佐料理 祢保希 赤坂店 ここは安いし美味かった。土佐かつお絶品です。海援隊10年もの(焼酎)、黒霧。
19時には赤ら顔のおじさんたちと店を出て、赤坂の町を闊歩する。
"2次会行こう"と言われそうになったけど放っておいて今日のメインイベントへ。

19:30-渋谷のBEE8でメキシコから帰任した亜紀蘭(あきらん)夫妻の歓迎会。ほんと仲よさげでした。メキシコ生活、大変な面もあるけどとっても楽しんでたみたい。海外に全く興味が無かった僕も、さすがに"いいなあー"と思うようになりました。わいわいと盛り上がって24時まで。焼酎飲みすぎで結構かかっちゃいました。この店は割高かも。

6/25(土)
午前中はナゾのMTG。そして僕は大遅刻。
昼からは矢野口でラクロス。やっぱリーグ戦前だけあって人が集まりますね。多いと楽しい。
夕方家に帰ってシャワー、そのままジャスコへ。あれこれと生活用品と食料品を買い込む。
そうそう、最近はもうずーっとビークルが頭の中でかかってます。なつかしー感じのロック。サンボもロックしてるが、いまいちリズム感が悪いので、通勤のチャリ(ジャスコの1万円ママチャーリー)ではビークルかけて爆走しております。
夜は韓国料理屋でチヂミ&石焼&生2杯。

6/26(日)
朝から部屋掃除&品川へ。
あおい書店(押尾学と矢田亜希子がいつも待ち合わせするところ)のぞいたら、なんだか最近は"人体模型"が流行ってるみたいね。めくると中身が見えるらしい。うーむ。。ビミョー。

さかちゃん&ゆかちゃんを家にご招待。昼真っから赤ワイン飲んで、ゆったりトークして、シアタールームでくつろいで(途中でちょっと寝てしまったが)、ピザ食べてラザニア食べて、とてもシアワセな時間でした。またいつでもお越しくだされ。

6/27(月)
一気に現実が押し寄せる月曜日。飛び掛ってくる仕事をばっさばっさと切り倒して、コナミスポーツへ。
今日のアクションサッカーは22:40キックオフ。僕と高木さんの2人だったので無効試合でしたが、他チームから借りて汗を流しました。2人とも1試合目はフル出場。僕の足裏はすでにボロボロ。。
で、その場のノリで次コマの練習試合にも参加し、結局0時前まで走り回ってました。
帰ってきて、バタンキューかと思いきや、今こうして溜まったblogを書いてます。

なんだか悪い予感。。
こういうハイテンションが続くときには、必ず落とし穴があるもんです。
7月入ったら風邪ひくかも。

日曜日, 6月 19, 2005

良い天気、よい週末。今日はスポーツ尽くし。

土曜日、午前中は二子玉川で野球。
試合の数日前になって9名参加のところが6名まで減り、助っ人探しがめちゃくちゃ大変でした。仕事以上にプレッシャーあったかも。
結局、他チームからの助っ人1名だけしか集まらなかったので練習試合となりましたが、まあとにかく出来てよかった。試合も勝てたし。
私のスタイルは、いつものごとく、長打か三振かというギャンブルバッティングでございます。

話は全く変わりますが、昔、ホーナーというプロ野球選手がいました。4試合で6本塁打!
当時は世間をかなり騒がせたわけですが、その頃のファミコンソフト"燃えろ!プロ野球"にも出ていたホーナーは、なんとバントなのにホームランになったりする。もうむちゃくちゃ。(というか燃えプロがバグ多すぎだったのですが)


試合後着替えて、今度は菅公園(南武線 矢野口)でラクロス。
今日は人数も多くて、なかなか充実した練習ができました。
7月からのリーグ戦に向けてがんばるべし。

そういや、慶大のOB会には"強化部(練習方針や戦術の策定支援)"や"国際部(海外遠征の支援)"なるものがあると聞く。
うちも何やら考えんといかんなあ、ということで、まずは"夜の強化部(飲み方、宴会芸における練習方針や戦術の策定支援)"の設立からか、と画策中。
7月頭には現役選手達が上京するし、良いタイミングです。


帰りの電車はさすがに疲れ、つり革につかまってヒザかっくんかっくんしながら立ち寝してました。
シャワー浴びて、頭を休止状態にしながら競争馬を育てる

深夜からワールドユース、今日も熱かったです!日本vsオーストラリア。
キーパー西川君のキャッチミスでまさかの失点。。負ければ即、予選敗退。
厳しい状況のなか、後半42分、なんとなんと前田くんが同点弾を叩き込みました!
そして1-1で終了。裏でやってたオランダvsベナンの結果が1-0でオランダだったので、日本かろうじて決勝トーナメント進出!よくやった!!
これでもっともっと国際試合で経験が詰めますからね。次の日本代表となる層の活躍に、今後も期待!

土曜日, 6月 18, 2005

過去のblogはコチラから。

もう、アメブロには見切りをつけようかと。
土日を挟む大規模システムメンテが予定されていたのが、直前になって延期に。
リニューアルの後、操作性が改善されていたら戻るかもしれませんが・・。

過去のblogはコチラです。
http://yaskov.ameblo.jp/